大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • STAGES
  • キャラメルボックス 2015グリーティングシアター 『水平線の歩き方』 山形公演

キャラメルボックス 2015グリーティングシアター 『水平線の歩き方』 山形公演

2015/10/22

❖CREATIVE❖
脚本・演出:成井 豊

❖STAGE INFO❖

2015年10月22日(木)
シベールアリーナ

❖TIMETABLE❖
19:30~20:30

❖INTRODUCTION
グリーティングシアターは、キャラメルボックスの芝居を普段の公演では行かない町へお届けしようとおう企画。
昨年の『無伴奏ソナタ』に続いて、今年は『水平線の歩き方』をお届けします。『水平線の歩き方』は上演時間60分のハーフタイムシアターと呼ばれるシリーズの一作。上演時間は通常の作品の半分ですが、おもしろさと感動は全く変わらない。
笑いと涙に溢れた、ゴースト・ファンタジーです。
キャラメルボックスの代表作の一つとして、自信を持ってお届けします。
成井 豊

❖STORY❖
岡崎幸一は35歳、社会人ラグビーの選手。
ある夜、自分のアパートに帰ると、部屋の中に女がいた。
どこかで見た顔。彼女はアサミと名乗った。
それは、幸一が小学6年の時に病気で亡くなった、母だった。
親子二人で暮らした日々が、幸一の脳裏に鮮やかに蘇る。
あの頃、母は大人に見えた。
が、今、目の前にいる母は、明らかに自分より年下だった・・・・・・。

❖CAST❖
幸一     :岡田 達也
アサミ    :岡田 さつき
阿部     :前田 綾
豊川     :大内 厚雄
一宮     :実川 貴美子
勇治     :小多田 直樹
奈穂子    :原田 樹里
進太郎    :近藤 利紘

❖STAGE STAFF❖
美術     :秋山 光洋
照明     :勝本 英志
音響     :大久保 友紀
振付     :川崎 悦子(BEATNIK STUDIO)
スタイリスト :黒羽 あや子
ヘアメイク  :山本 成栄
小道具原案  :髙庄 優子
舞台監督   :村岡 晋

❖PRODUCE STAFF❖
製作総指揮  :加藤 昌史
プロデューサー:仲村 和生
宣伝美術   :井上 恵
宣伝写真   :堀 弘子(てるうちスタジオ)、平田 光二(アポロ創研)
宣伝イラスト :大田 真理子
宣伝ヘアメイク:伊藤 麻由美
舞台写真   :伊東 和則

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧